reveal-intro



reveal-intro

0 0


reveal-intro


On Github kinushu / reveal-intro

手軽にプレゼン環境を作りたい メモ

2015/10/09(fri)

shuhei kinukawa(@kinushu)

どーん

楽しい

承前:技術プレゼンのネタ探し

  • 何にしよう
  • 形から入ってみよう
  • 資料作りのツール何があるかな。
  • markdownで資料作れるのがあったはず

検索:「markdown プレゼン」

  • 結構あるな、、、
  • web上で作成できそうなのたくさんありますが、ローカルで実行できるもの…
  • reveal.js というのがあった。

reveal.js

  • HTML,css,jsだけでプレゼンを構成する。
  • プレゼン内容記述には HTML, markdown を使用できる。

https://github.com/hakimel/reveal.js/

このプレゼンのためにやったこと

1.コード落とす(zipファイルでも可)

git clone git@github.com:hakimel/reveal.js.git 20151008presen

2.index.html を書き換える

                <section data-markdown="./contents.md"
                    data-separator="\n---\n$"
                    data-vertical="\n--\n">
                    <script type="text/template">
                    </script>
                </section>

3.contents.md を書いていく

よし、index.html をクリック

あれ?

Failed to get the Markdown file ./contents.md. ... Failed to execute 'send' on 'XMLHttpRequest'...
  • markdownファイルを外だししてる場合、webサーバ経由で見ないといけない、めんどい…
  • (index.html内に直接markdown書く場合は大丈夫のよう)

とりあえずwebサーバ立てたい

4.カレントフォルダ上でwebサーバ

$ python -m SimpleHTTPServer
Serving HTTP on 0.0.0.0 port 8000 ...

pythonか…

$ php -S localhost:8000
PHP 5.5.27 Development Server started at Fri Oct  9 15:53:25 2015

phpか…

http://localhost:8000/

これでこのプレゼンが表示されています。

reveal.js 操作方法

  • 右 左 でページを移動
  • esc でページリスト

利点

  • (あまり体裁を凝らなくていい場合)テキストベースでばっと書ける
  • (内容優先で書ける)
  • テキストベースなのでgit管理しやすい
  • webブラウザで表示できる。

補足

  • ツールによって気分(人格)が変わる。
  • PowerPointならこんな気分にならない。

ご静聴ありがとうございました。

手軽にプレゼン環境を作りたい メモ 2015/10/09(fri) shuhei kinukawa(@kinushu)